top of page

<海神支部の紹介>

 幼稚園・保育園児から大人まで和気あいあいと
 楽しく稽古ををしています。
 小学生は海神小だけでなく近隣小学校の生徒もおり、
 中学生、高校生の生徒さんも在籍。
 普段は10人から15人程度で稽古しており
 アットホームな雰囲気です。
 黒帯の指導者が多数おり、手厚く丁寧に指導します。

海神支部ロゴ

<支部長紹介>

小出支部長 弐段

武道・格闘技が大好きな新支部長。

型も組手もスピードとキレで勝負!

剣道・ダンス・サッカーコーチと

スポーツ経験豊富です!!

 空手歴         :12年

 モットー  :なんでも挑戦!
                          情けは人の為ならず!

 好きなこと:ものづくり・博物館・生き物を育てる

 ~支部長より一言~

  「柳心舘の空手は人を心を大切にしてます。
  空手を通して自分を大切にすること、
  人を思いやることが学べます。

  それこそが柳心舘の空手が目指す強さです。
  体力がなくても大丈夫、気が弱くても大丈夫。

  一緒に楽しく空手をしましょう!」

優しい師範

<指導員紹介>

青柳五段 師範

​離れていても心は共に。海神支部の心、トンファーの達人!

増田参段 師範代

ブロックを軽々と砕き、組手もこなす優しきファイター!

かおる弐段

体幹の強さとバランス感覚が支える安定した型が魅力!

 

ゆうこ初段

海神支部きっての技のキレとスピードが武器!

 

ひな初段

海神支部一の高く美しい蹴り技を持つハイキックガール!

 

ひのみ初段

早さと優美さを兼ね備えた空手少女の進化が止まらない!

空手少女2

<近隣支部との交流>

近隣の柳心舘の他支部との交流もあります。
お互いに稽古に出向いて技を磨いています。
他支部への稽古の参加もOKです。

<選手権大会の様子>

第20 柳心舘空手選手権大会

<年間行事>

 5月頃 少年大会

 ・・・高校生以下の大会
10月頃 地区大会

 ・・・少年から大人まで

12月頃 選手権大会or宗家杯

 ・・・全支部が集う一大大会

その他、支部の活動として、バーベキューや忘年会等で交流を深めています!

bottom of page